2008年秋・家電芸人書きおこし

2013年9月8日更新:ver.4.0

6.アナログ品川とデジタル品川(アナログとデジタルの違いを示すわかりやすい実演)

書き起こし

土田:全くわかってない人、多いと思うんですよ。

蛍原:ちゃんとわかってないね。

土田:テレビ見てても、例えば、液晶テレビとかプラズマテレビを買って、うちはデジタルだと思っている人もいると思うんですけど

蛍原:うんうんうん

土田:古いテレビだとアナログだけのものもあるんです

観客:えー

蛍原:うんうんうんうん

土田:だから、うちはプラズマだからデジタルだと思っていたら、2011年になったら使えなくなるものもあるんです。

宮迫:マジで!

品川:だから…

蛍原:でも、どうやって見分けたらええの?

品川:画面がワイドになってたら、もうそれはあのーハイビジョン放送を見られると思っていませんか

宮迫:だって、ひらい、ひらべったい

品川:いや、あれはこう引き伸ばしているだけですから

土田:そうです。

ヒデ:(宮迫さん)違いますよ

土田:テレビを引き伸ばすことできるじゃないですか。横に。

品川:じゃあ、あのー

土田:これをじゃあ

品川:わかりやすく、はい。

(品川、席を立つ)

蛍原:これは今普通にうつってるよ。

土田:これはアナログでもデジタルでもこれは映っているわけです。

(品川、画面右に移動)

木本:今、違いがはっきりするんですね。

宮迫:ん?ん?何?

千秋:いない

宮迫:いない

蛍原:いないよ、これ

品川:これ、(俺のことが)うつっているひと。

宮迫:あー、そういうことか

蛍原:なるほど。

里田:あー

土田:これがデジタルです。

蛍原:ああ、これがデジタル!

土田:はい、今、品川…

品川:おめでとうございます

ヒデ:おめでとうございます。

品川:あなたの家はデジタルです!

ヒデ:おめでとうございます。

蛍原:なるほど!わかりやすい!

品川:あーだから、ぼくはデジタル放送でしか、僕、今楽しめて無いということです

土田:そうです。

蛍原:あっ、あっそう。

関根:だから、デジタル品川です。

宮迫:デジタル品川!

蛍原:はっはっはっはっ

品川:デジタル品川です。

劇団:こっち来て。こっち来て。

(品川、家電芸人の座っているところの近くに移動)

品川:あ、どうもアナログ品川です

蛍原:あーあーアナログ

宮迫:アナログ品川!

蛍原:アナログ品川ね!

宮迫:アナ品でデジ品

劇団:半分では、半分では

(品川、家電芸人の座っているところから少しだけ離れる)

劇団:半分ではどうなるの?

宮迫:うわっ。

品川:アナデジ品川です!ふっふっ(*1

蛍原:アナデジ品川!

宮迫:ウソやん!

蛍原:それ!

宮迫:アナデジ?

蛍原:それいらんのちゃう?どっちかだけでいいん違うの?

関根:デジタルの人は、全部見えてるんだから

土田:そうなんです。だから、今の映像はデジタルの人は別にたいして面白くなかったんです。

観客:あははは。

土田:アナログの人は面白い

蛍原:アナログの人は面白いと

土田:アナログの人は、あ、品川がでてきた、いなくなった。みたいな

補足など

*1

ちなみに、デジアナと言ってしまうと、地上デジタル放送推進大使による「私達、女子アナからデジアナに、変わっちゃいます」というかつての恥ずかしいCMを想起される方も多いでしょう。そういえば、2013年9月8日現在、国会議員を務めている丸川珠代さんもデジアナでしたね。

<<7.昔のプラズマテレビ100万円の悲劇
5.タン塩は片面?塩タン芸人>>